BLOG

開発者が開発ステップでやるべきことは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

とある開発者の方からこんな質問をされることがありました。

「新商品を創出するために開発者は何をすればいいのでしょうか?」
「どうも企画部署からの要望で商品開発しても売れなそう。
でも自分は開発者だし、専門家に意見を言うのはダメですよね?」

答えの詳細はそれぞれ違いますが、本質は「迷わないで開発者が全部やれ!」です。

ちょっと乱暴な言い方になってしまったかもしれません。
でも日々刻々と状況が変わる開発ステップで、「誰の仕事」と分けて考える余裕はありませんよね。

開発ステップは「企画」「マーケティング」「PM」「開発」などが同じ組織として業務に
あたることもありますが、このような体制が構築される前に市場ニーズや技術シーズの掘り起こし
と開発テーマの決定が必要です。
「開発テーマ」として承認される前の探索に近いステップでは、開発者がマーケッターであり、
商品企画を考えなくてはいけないのです。

ただし、ご安心ください。
開発者が実働をする必要はありません。
「企画」「マーケティング」組織に協力してもらい、実現すればいいのです。
そこで気をつけていただきたいポイントが、専門部署に「丸投げしない」ことです。

「開発者こそ、開発ステップの当事者であれ!」です。
当事者意識を持つものこそ、真に実現したいという熱意があります。
「何を」「どの程度まで」「いつまでに」調査するのかをしっかりと計画し、
また「どういった商品」を想定しているのかをイメージできるレベルで伝え、
「どうやって調査するか?」と「実際の調査」は専門部署にお願いしましょう。
そして、定期的に調査状況と開発状況の報告をしながら、お互いにブラッシュアップしていけばいいのです。

開発ステップに関わる開発者は、開発行為だけでなくマーケティングや商品企画においても
リーダーシップを
取ることで、最短で新商品を生み出す一助となるのです。

ランキングに参加しています。下記のボタンで応援をお願いいたします。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「Tech×Bizラボ」メルマガ登録

コンサルティング現場からビジネスに関するヒントや新商品の開発ポイントなどお役立ち情報をお届けする無料メールマガジンです。
送信後にメールアドレス宛に仮登録の通知がされます。メールを開き、必ず本登録の手続きをお願いいたします。

(注意)フリーメールアドレスや同業者と判断された場合は、事前の許可なく登録されません。