BLOGブログ

継続的に保有技術の用途探索をする理由とポイント

BLOG

 私のキャリアの出発点である半導体業界では、過去、3年周期で景気の良し悪しが変化すると言われたことがあります。この波に合わせて転職活動を繰り返す先輩方も多かったことを覚えています。 そのうち3年周期説に陰りが生じ、半導体 […]

研究開発部門がとるべきリーダーシップの型

BLOG

先日「研究開発部で新規プロジェクトを主導するためのリーダーシップ法」というセミナーを行いました。タイトルにあるように新規事業や新商品の立ち上げを目的に研究開発を行う組織・チームのリーダークラスの方に参加いただくプログラム […]

事業アイディアの企画を後押しする要素

BLOG

先日、新規事業の担当者の方から「半年間をかけた事業企画書を完成させ、企画審議に挑んだものの結果はダメでした。何が原因だったのか、わからない」という相談がありました。お話を伺うと、市場調査レポートを読み込んだり、市場ニーズ […]

新規事業にアサインするべき開発者の特徴

BLOG

新規事業の開発や人材育成の支援を行う中で、プロジェクトにアサインするメンバーに対する相談を受けることがあります。今回は新規事業の開発プロジェクトにアサインしたい人材像について、解説します。 研究開発部門のマネジメント層と […]

コアコンピタンスを定義する

BLOG

戦略について学習すると、早い段階で「コアコンピタンス」というキーワードを目にします。今回はコアコンピタンスについて、解説します。 1.コアコンピタンスとは コアコンピタンスとは、他社を圧倒する能力を示します。1990年、 […]

所感:2022年版ものづくり白書

BLOG

『2022年版ものづくり白書』概要版にて、大きな事業環境変化と記されたカーボンニュートラル、人権尊重、DX(デジタルトランスフォーメーション)について、所感をまとめました。

企画作成前に定義すること

BLOG

新規事業のアイディアを検討する前に決めておくべき事項があります。中でも制約条件、前提条件は明確にすることの重要性を解説します。

イノベーティブ人材育成

BLOG

今回は「新商品を立ち上げるためには①興味・関心を持つ、②挑戦する、③アウトプットする ことが重要である」について解説しました。