BLOG

テレワーク中における1on1ミーティング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

以前と比べて進捗が思わしくない?

新型コロナウィルス感染が拡大する中、否応無しに通勤を伴う対面業務からテレワークによるオンライン業務へとシフトすることになりました。
このような状況において、とある企業の開発部長からこんな声を耳にしました。

「最近、うちの組織の研究開発が思うように進まないんだよね。
全部が全部ではないのだけれど、どうも挑戦的なテーマに限って全く進んでいないようなんだ。
思うように自由にやっていいと裁量を与えているはずなんだけれど、
担当者に聞いても、”問題ありません”と答えるし…どうしたものかな。」

こちらの研究開発組織は、既存事業に貢献するテーマと新規事業に向けた挑戦的なテーマを上手に配分して、結果を残している優秀な方々です。
お手本として紹介するような優秀な組織で順調に開発に取り組んでいた担当者Aさんに何が起こったのでしょうか?

進捗が思わしくなくなった前後でどんなことが起きたのかヒアリングを重ねていくと、どうも対面による進捗報告や雑談の場が激減したことが分かりました。
テレワークによる自宅勤務が進むことで、日常行われてきた対話そのものが減ってしまったのです。

さらに優秀であるがゆえにでしょうか。ヒアリングを重ねていくと、担当者Aさんは進捗報告の会議がなくなり、上司である開発部長に相談することができず、どうしたものか悶々としていたことが分かりました。

リーダーの傾聴姿勢が鍵

このように、今まで進捗会議や日常のちょっとした雑談の場において、問題や課題、考えられるリスクを共有していた組織は今後、同じようなことが起きるやもしれません。

研究開発の進捗報告の機会、または雑談する機会が減っているなと感じたリーダーは、ぜひ1o1を取り入れることをおすすめします。
1o1(ワンオンワン)は、Googleやインテルなどが採用している上司と部下が1対1で行うコミュニケーション定例です。

1on1では、主に以下に示す4項目についてリーダーが傾聴・支援します。

  • 目標に対する現状を確認する
  • 現状の課題を整理する
  • 課題に対する解決プランを作る
  • 日常の気づきや悩みを共有する

そして、目標に対する現状、課題の設定、解決プランは、部下自らが答えを出すよう、傾聴することに終始してください。
今のように業務環境に制限があり、部下一人一人と対話する時間そのものが減少することで、リーダーが部下の思考を遮り、先走って答えを教えてしまう場合が多くなります。
当たり前ですが、成長する組織・人材は自ら考え行動する自立が必要です。
優秀なリーダーこそ、我慢して傾聴してくださいね。

リーダーの仕事は、部下の話を傾聴し、部下の研究開発活動を支援することです。
1o1の時間はケチらず、余裕を持って確保することをおすすめします。
また、研究開発テーマ以外に日常の気づきや悩みを共有することで、ご自身の組織育成のポイントも発見できるでしょう。

まとめ:テレワーク中の1on1

対面でのコミュニケーションが不足している、以前と比べて業務進捗が思わしくない場合には、部下一人一人と1on1による傾聴・支援に取り組みましょう。

オンラインによる業務が、今後より一層進むであろう業務環境に早く順応しすることで、結果を残す組織を育成していくことができるでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「Tech×Bizラボ」メルマガ登録

コンサルティング現場からビジネスに関するヒントや新商品の開発ポイントなどお役立ち情報をお届けする無料メールマガジンです。
送信後にメールアドレス宛に仮登録の通知がされます。メールを開き、必ず本登録の手続きをお願いいたします。

(注意)フリーメールアドレスや同業者と判断された場合は、事前の許可なく登録されません。