2018年5月

6月開催セミナー

NEWS

今回は6月に予定しています弊社主催のセミナーのご案内です。 セミナータイトルはこちら⬇︎ 半日で学ぶ! 「技術」を「事業」につなげる商品開発のポイント(入門編) IT機器メーカー・製造業の新商品開発組織の […]

サードプレイスがもらたす効果

BLOG

今回は「サードプレイスがもたらす効果」について、ご紹介します。 サードプレイスとは… コミュニティにおいて、自宅や職場とは隔離された、心地のよい第3の居場所を指す。 サード・プレイスの例としては、カフェ、クラブ、公園など […]

イノベーター理論でみるAIスピーカーへの期待

BLOG

経営者や経営企画、マーケティングに従事されている方ならご存知の 「イノベーター理論」について時事ネタを織り交ぜながら、 初期開発で覚えておきたいポイントをご説明します。 まずAIスピーカーの時事ネタから。 【一番賢い音声 […]

「開発手法」で完璧を目指さない

BLOG

最近になって再び「アジャイル開発」の話題を聞くことが多くなりましたね。 システム開発の手法として、「ウォーターフォール」から「アジャイル開発」に移行した 方が効率的だという紹介記事をよく目にします。 数年前に比べて、実際 […]

開発テーマ選定における3つの視点

BLOG

新規事業・新商品を開発するにあたって 「何を」開発するべきかを決定することは難しく、 結果を左右するというお話をしてきました。 今回は、「What:何」を最後に決めるための3つの視点をご紹介します。 答えは、とてもシンプ […]

後で使える結果の残し方

BLOG

開発ステップのように試験・実験が標準化されていない場合、 どのように結果を残していますか? これからたくさん変更が発生するから…と、各人それぞれのまとめ方で残してはいませんか? 開発ステップの試験・実験はルーチン化しにく […]

明暗が分かれる開発ステップ

BLOG

新商品が事業として成立するまでのステップは、大きく3つのステップで解説されています。 研究 開発 事業化 一昔前はR&Dといって、研究と開発が同じ扱いとされてきましたが、 近年は「研究」と「開発」が分けて考えられ […]

どんな時もすぐ動く

BLOG

新規事業・新商品を開発するにあたって、その組織や個人には「すぐ動く」ことが求められます。 上手くいっている時や好きな仕事をしている時だけ「すぐ動く」ことではありません。 どんな状況でも「すぐ動く」必要があります。 これだ […]

技術情報の「検索・開示」における注意点

BLOG

欲しい技術や研究データを探すためのマッチングサービスが世の中にはたくさんあります。 つい先日「LabBase R&D」から、研究データを企業が検索するシステムを利用するための 事前登録が開始されたというニュースが […]

開発初期の戦略には言語化することが大切

BLOG

新規事業・新商品を開発するにあたって、絶対に「戦略」が必要ですとお話しすると 「面倒だ」とおっしゃられる方がいらっしゃます。 そうは言葉に出さずとも、「表情」で伝わってきます。 「戦略」という単語を使うことで、なんだか大 […]